卵巣ガン治療+日記

病気のこと、日々のこと

◆カツラ

医療用のものは補助金が出るものもありますが、とにかくお高い!

とりあえず、ガーゼの帽子に髪の毛が付いてるやつで凌ぐことにしました。

お値段1万円ほど。

f:id:umemomotan:20180125232708j:image

 長いこと箱にしまっていたのでセットが乱れていてすみません(;´д`)

この上から帽子を被ればOKというやつです。

お手軽ですが、セットが乱れるとすぐ不自然な方向に髪の毛が💦

特に前髪なんかはペタリとおデコに張り付いて、あらぬ方向へクルン!(あくまでも私の場合です)

カツラを決めるまでの少しの間だけ使いました。

カツラ1号は医療用でも使える、オシャレ用ウィッグにしました。人毛100%のショートヘアです。

お値段6万円ほど。

インターネット通販で買いました。

いざ来てみると、写真のモデルさんの髪型とはちょっと違う気が(・_・;

まるで一昔前のおばちゃんパーマ。

着用して自分でドライヤーでセットするとなんとかモデルさんの髪型に近づきました。

分け目をよく見るとカツラとわかるタイプで、うまく髪の毛で隠すようセットしなければなりません。

返品しようか悩んだ結果、使ってみることに。

病院へはニット帽だけで行っていたので、最初に使ったのは娘の卒業式でした。

出席出来る喜びが大きかったですが、風が強かったので頭を押さえながら学校へ。

無事式も終わり、娘と写真をパチリ。

確認すると、せっかく髪型をセットして来たのに強風のせいなのか?元のおばちゃんパーマに逆戻り(T_T)

形状記憶っ⁉️

手櫛ではどうにもならず、おばちゃんパーマのまま。

どうせおばちゃんやからいいけど(涙)

記念の日の記念写真がっ!(;´д`)

家に帰りカツラを洗ってセットし直そうと、ドライヤーを使うと髪がどんどん抜けてしまいました。

トラウマの様に自分の脱毛を思い出し、ドキッとしました。

慌てて説明書をみると、濡れた状態でドライヤーはダメだったらしい💦

ちゃんと読んでおらず、反省しました。

自然乾燥ではきっと元のおばちゃんパーマなので、カツラ2号を探すことにしました。

 

◆3、4クール目

3週間ごとに無事終えることが出来ました。

やはり投与中はその日の体調に左右されるようで、2回目より3回目がしんどかったり、かと思えば4回目はそうでもなかったり、と同じ人間でもこんなんですから、個人差があるのもうなずけます。

私はたぶんマシな方だと思いました。

投与中でもごはん食べてましたし(笑)

こんな私でも、やっぱり4〜6クールと言われれば4回で終わって欲しいと思っていました。

数日後から始まる関節痛はどんどん酷くなる一方で、痛み止めも効かない。

足はずっと痺れたまま、長時間の正座の直後のような感じが治ることなくずっと続きます。足の親指の爪が二枚爪になり、手の爪は黒く変色し、突然の発汗に襲われ、ホントに嫌気がさします。

血液検査では順調に腫瘍マーカーが下がっていたので、期待を持って診察へ行きました。

先生の答えは

「6クールまではやるからね」

でした(T_T)

(え〜⁈ マジで⁈)

という私の心の声が聞こえたのか

腫瘍マーカーが一桁になるまでやるから。後であの時徹底してやっておけば良かったってならんようにね。」

と言われ、納得しました。

そして、一桁にならなかったら続く場合もあるのだと気付きました。

あと2回、がんばろー!

◆リンパ外来

リンパ外来は資格を持った看護師さんが指導してくれます。

足のサイズを測って、どれだけ浮腫んだかを記録しました。(入院中から毎日測るように言われ、退院後もしばらくはやっていました)

『セルフマッサージ』のやり方を教えてもらうと、今まで自分が冊子を見ながらやってきたのとはまるで違いました。

自分がやっていたのよりずっとやさし〜く、ゆ〜っくりやらなければならなかったのです。

そりゃ改善しないわな、と思いました。

あまりにもやさしくさするので、効果がないような気がしてしまいますが、リンパ液がゆ〜っくり流れていくのを意識しながらやると良いようです。

お陰様ですぐに、とはいきませんでしたが少しずつ浮腫も治まってきました。

三年たった今でもすぐ浮腫むので、その度にセルフマッサージをしています。

お話ではリンパ節を取ってしまっても、細いけどまた新しくリンパ液の流れる道を作ろうとする、との事で『人間の体ってすごいなぁ』と思ったのですが、まだ新しい道、出来てないのかな?(;´д`)

 

とにかく、正しいセルフマッサージは冊子を見ただけでは出来ないですね。

指導してもらって良かったです。

リンパ外来には5回ほど通いました。

◆リンパ浮腫にならないために

入院中に看護師さんから 

『リンパ浮腫にならないために』

という冊子をもとに、これからの注意点を教えてもらいました。

重いものをもってはいけない。

足を虫に刺されてはいけない。

足の怪我はしないように。

長時間同じ体勢はだめ。

正座もだめ。

ゴリゴリの筋トレや、強く押すようなエステやリンパマッサージもだめ。

といったような注意事項でした。

仕事に戻るなら、重い物は持つし、立ちっぱなしだし。

夏に洗濯物を干そうものなら蚊の1匹や2匹に刺されます。(服の上からでも刺してきますもんね)

なかなか守れそうにありません。

でもリンパ浮腫を発症すると治らないと聞いたので気をつけないととは思いましたが、働き出すとなると自分だけ出来ないとは言えないし、ジレンマです。

手術前から左足だけ浮腫がちだったのですが、大きな卵巣に圧迫されている影響かも?と、術後改善されることを期待していましたが、残念なことに変わらずでした。

若い頃は「浮腫ってなに?」というくらい無縁だったのに、今ではすぐに浮腫んでしまいます。

とにかく『セルフマッサージ』を!

との事でした。

 

時は年末。仕事先の忘年会に呼んでもらいました。(まだ休養中)

もちろんアルコールは抜きでしたが、3時間ほど座りっぱなし。

掘りごたつの座敷だったので、帰る時に靴を履こうとすると左足だけ入らない(~_~;)

尋常じゃないくらい浮腫んでいました。

右足も少し浮腫気味であせりました💦

帰ってセルフマッサージを試みましたが、改善されず。

通っている病院に『リンパ外来』があったので行ってみることにしました。

 

◆2クール目

1クール目から23日目に2クール目。

通院での治療です。

髪はほとんど抜けてしまったのでニット帽で行きました。

入院中にレクチャーされた通り、まず採血へ。

化学療法室は9時からですが、採血室もまあまあ混むので8時半には病院に着くようにしました。 

次に化学療法室へ。

自分で血圧と体温を計り申告します。

早い者順で好きな場所を取れるので、迷わず1人掛けソファへ。

ベッドだと本気で寝てしまった時、人様にお見せできるような寝顔では無いので(・・;)

血液検査の結果を待って、ドクターが針を入れてくれます。

1回目はアレルギー予防の点滴でしたが、ここでは飲み薬でした。

違いは何なのか?わかりません。

その後、吐き気どめの点滴5分、一つ目の抗がん剤へと続きます。

1回目のように目が回るのかと覚悟していましたが、2回目はなんともなかったです。

2回目にして体が慣れたのか?体調なのか?わかりません。

途中、トイレに立った時に鏡を見ると首元が赤くなっていたのは変わらずでした。

化学療法室の定員はおそらく15、6人ですが、ほとんど埋まっていました。

抗がん剤の種類はそれぞれでしょうが、たくさんいるんだなぁと改めて実感。

私より後に来たのに私より先に帰る人、せっかく来たのに、血液検査の結果がダメだったらしく先生に帰されてる人も。

 

私は投与中はいつもと変わりなく、準備してきた昼ごはんもちゃんと食べ、二つ目の抗がん剤を終え、最後に生理食塩水を20分。

終わったのは16時半でした。

もう一日仕事です(T . T)

また2、3日後から関節痛が始まると思うと憂鬱でした。

 

この時は熱は出ませんでしたが、2日後に関節痛が始まりました。前より早くなってる気が💦

3日後には足のしびれ、4日後には手もしびれ、関節痛はひどくなり、痛み止めの薬も効かなくなってきました。

これが1週間ほど続きました。

対策を調べていると、編み物などして指を動かすと楽になるとか?

早速実践しました。

ちょうど帽子もいるし、まずは帽子から作ることにしました。

私の場合は効果ありました!

手指の関節痛はだいぶ和らいだ気がします。

2018年1月

道後温泉へ行きました。

温泉大好きです♨️

f:id:umemomotan:20180114001657j:image

なんかカラフルになってました。

前からこんなんでしたっけ?

でもキレイだったので、寒空の下結構長時間見てました✨

f:id:umemomotan:20180114002240j:image

人が多かったので中には入りませんでした(笑)

 

そして商売繁盛を願って(笑)

えべっさん

f:id:umemomotan:20180114003831j:image

お詣りの後、境内にあるお店であま酒とゆで卵をいただくのが決まりです😊

福笹も買って帰りました!

f:id:umemomotan:20180114013317j:image

毎年欠かさずお詣りしてますが、年々人が増えてる気がします。

行列が凄すぎて、遅めの時間に行くようになりました。

 

 

◆脱毛

自宅へ帰ってからも、しばらくは関節痛が続き、毎日痛み止めをのんで凌ぎました。

後、便秘になるらしくその薬も処方されましたが、(たしかマグミット)なるべく飲まないでおこうと思いました。

クセになったら嫌だなぁと。

退院してから一週間後、診察に行きました。

ちょうど抗がん剤を始めて二週間でした。

髪の毛が抜ける気配は全く無し!

だいたい二週間後あたりで脱毛が始まる、との事でした。

もしかして抜けないのでは?

冊子に99%抜ける、とあったので、残りの1%なのかも?

と、またしても自分だけは大丈夫!の精神が顔を出しました。

すぐに都合の良い考えだと気づき反省。

 

診察は血液検査のみでした。

問題なしで、ひとまずホッ!

 

そして翌日、抗がん剤から15日目。

髪の毛がごっそり抜け出しました。

急に始まるのですね💦

わかってはいても、尋常ではない抜け方に震えてしまいました。

シャンプーの時も泡を流しているのか、髪の毛を流しているのか、という感じで流すのをどこで止めたらいいのか?  

流しても流してもキリがない。

タオルで拭くたびにまた抜けていく‥‥。

日を追うごとに、抜け方のごっそり感がひどくなります。

だんだん面倒くさくなってきました。

最終的には、もう抜けるならいっぺんに抜ければいいのに!と思いました。

入院中に取り寄せていた医療用ウィッグのカタログの中に、抜け毛が散らばらなくて済む、というシャワーキャップみたいなのがあり、注文していました。

シャワーキャップの形だけど、素材はガーゼの様なもので出来てます。

ずっとそれを被って過ごしてました。

ガーゼは細かいのですが、それでも通り抜けて行く毛もあり、すべての抜け毛をカバーするのは無理でしたが、大変活躍してしてくれました。

シャワーキャップ?を外すと、中にごっそり毛が溜まっていたので。

抗がん剤から20日目にはハゲが目立ちはじめ、25日目にはほとんど抜けてしまいました。

やっと普通の帽子が被れます!

この時は何故か襟足や前髪のふちだけ髪が多めに残っていました。

頭頂部は数えられるくらいしか残っていませんでした。